研究内容:持田 昴

研究テーマ『非喫煙者への配慮を促すための喫煙所検索アプリの提案』
(更新日:12月2日)

目次
1 はじめに
・喫煙に関する市や区で制定されている条例の現状
・問題点
・本研究の目的

2 喫煙所検索アプリ
・問題点に対する解決策

3 喫煙所検索アプリの詳細
3.1 屋外の喫煙所検索
3.2 屋内の喫煙所検索
3.3 既存アプリ調査 (まだ未記入)図or文章
3.4 喫煙所情報の登録に関して

4 評価実験について

1 はじめに
最近の喫煙所の現状として、公共的施設における受動喫煙防止条例や路上喫煙禁止対策などから喫煙所の制限や飲食店の分煙化が進んでいる
喫煙に対する政策として区長や市長が指定した区域を路上喫煙禁止区域にし、違反者には罰則を設けるなどがある
具体的には、東京都の千代田区、品川区、杉並区などでは指定した区域を路上喫煙禁止とし、違反者には過料として最大1万~2万円という条例を制定したりなどである
実際に私たちがよく使う本厚木駅でもその周辺は路上喫煙禁止区域になっているため、他人事ではない
さらなる制限を回避するために、今一度喫煙者のマナーと周囲への配慮を見直す必要がある
ここでのマナーとは、許可されている場所での喫煙と周囲の人への配慮を指す

■問題点
(1)喫煙所を見つけられず不適切な場所での喫煙
駅前には基本的には喫煙所が設置されているとはいえ、あまり頻繁に利用する場所ではない場合は喫煙所を見つけることが困難である
したがって、喫煙所以外での喫煙はマナー違反だと知っていながら喫煙してしまう

(2)非喫煙者と行動を共にする際の飲食店探しに苦労する
非喫煙者と行動を共にする際の飲食店探しなどでは分煙された場所を選択することも周囲への配慮としては重要である
分煙されている飲食店といっても喫煙スペースが設置されており空間が完全に分けられているものでなければ意味がない
これらは実際に利用してみなければ分からないことが大半である

■目的
喫煙者が喫煙可能な場所や完全分煙された飲食店を容易に探し出すことで、喫煙者のマナーの向上と非喫煙者への配慮を促すことを目的とする

2 喫煙所検索アプリ
本研究では喫煙者のための喫煙所検索アプリを提案する
(1)の問題点に対して
→屋外に設置された喫煙所の検索をサポートするために注意点などの一言表示機能と喫煙者がに合わせた喫煙所を探せる機能を実装する
(2)の問題点に対して
喫煙可能な飲食店を検索する際に、分煙されている場所のみの表示を実装する

※これらの機能により好みに合わせた喫煙所を探せることで許可されている場所以外での喫煙をなくし、非喫煙者への配慮を促すことが可能

3 喫煙所検索アプリの詳細
喫煙所の検索機能としてGoogleマップを利用して屋外の喫煙所や、喫煙可能な飲食店の検索を行う
問題点を解決するために付随する機能として
(1)屋外の喫煙所を検索する際に屋根有、仕切り有、スペースの広さでそれぞれタブを用いて喫煙所の絞り込み機能
(2)喫煙可能な飲食店を検索するときのは喫煙スペースが用意され空間が完全に分けられている場所のみの検索機能

3.1 屋外の喫煙所検索
・屋外の喫煙所を検索する際に利用する
・自分の現在地を中心にして、周囲の登録されている喫煙所をアイコンで表示
・表示された喫煙所のアイコンをタップすることで喫煙所の情報(~~前)や一言(~~の階段を上った場所にある)を表示
・検索の際に喫煙者自身の好みに合わせた喫煙所を絞り込む(屋根有、仕切り有、椅子有など)

3.2 屋内(飲食店)の喫煙可能な場所を検索
・屋内(飲食店)の喫煙可能な場所を検索する際に利用
・自分の現在地を中心にして、周囲の登録されている喫煙できる飲食店をアイコンで表示
・検索の際に全席喫煙可能な飲食店と喫煙スペースが用意され空間が完全に分けられている場所のみの検索機能

3.3 既存アプリ調査

3.4 喫煙所情報の登録に関して
・喫煙所の情報は(現段階では)管理者(自分)がデータベースに格納する
・今回の研究で格納する喫煙所の情報は本厚木駅周辺だけ
・格納するための喫煙所情報はグルナビや見聞きしたもの、厚木市のHPなどから得る
・入力する喫煙所情報の範囲は屋外のものに関しては基本的には全て
・位置情報はGeocoadingで取得し、データベースに格納予定
屋内(飲食店)の喫煙所情報に関してはチェーン店のものは全て網羅したい(できたらさらに個人経営のものも)

4 評価実験について
評価実験については喫煙者に実際に使ってもらう
目的に即したものを考え中

図1

4.おわりに

スケジュール

具体的な進捗としては
Googleマップは自分の現在地を取得してその周辺を表示する
データベースは完成(テスト用に神奈川工科大学前のローソンの位置情報を入力)
データベースの情報をPHPでJson形式の出力
→Json形式の情報をHTTP通信を用いてJavaで取得中 

参考資料
・厚木市ホームページ「路上喫煙防止対策」
URL:http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/kurasi/recycle/bika/rojyoukituenn/d013362.html

・Androidプログラム入門「Google maps API v2による地図の利用」
URL:http://android.keicode.com/basics/mapview-v2.php