月別アーカイブ: 2011年4月

セミナー発表&懇親会 報告

13:20分より行われたセミナーでは、考えている卒業論文のテーマのプレゼンがありました。

内容として速水研究室からは4人、服部哲研究室からは3人が選ばれ発表を行い、

各々の発表後に質疑応答が行われました。

今回の発表ではまだ4月の下旬ということもあり、全員が思案中といった印象を受けました。

次回は5月11日の水曜日に行われるようです。

その後研究室のほうで懇親会が行われました。

卒論のテーマについて服部先生と会話し他のメンバーとも考えを共有することができ、

とても有意義な時間だったと感じました。

【追伸】

懇親会の画像も撮影したのですが、あまり良く撮れなかったので載せるのはやめました。

by藤原

2011年服部研究室メンバー紹介

タイトルの通り、教員紹介のページを親とした子ページで
2011年服部研究室のメンバー紹介のページを作成しました。
作成した手前、みなさん時間があるときにでも書いてやってください。

メンバーごとの個別ページを作ろうか悩みましたが、テストも兼ねての仮ページという形でとりあえず作成しました。

五十音順、、、とかやろうと思いましたがとりあえず最初は私が書きました。

紹介ページのテンプレは服部先生の教員紹介ページから頂きました。
自分の紹介を書く時に同じテンプレを使う必要は無いです。

私が書いた箇所の下にそのまま書かれても良いですし
新規ページを作っていただいても大丈夫です。

よろしくお願いします。 by 金子

第一回クロッキー教室 報告

本日の15時より、KAIT工房で第一回クロッキー教室がありました。

15時~KAIT工房の初回講習会を行い、15時40分よりクロッキー教室を開始しました。

参加者は18人で、西尾先生(KAIT工房)を中心に、白井先生、牧先生の3名の先生方でレクチャーを行いました。

————————————————-

【持ち物】

・鉛筆(HB or F)

・消しゴム

【内容】

・鉛筆の持ち方、削り方(鉛筆削りは使わない)

・二点透視図法、三点透視図法の解説

・立方体、直方体、円柱の描き方のメソッド(解説・演習)

————————————————-

今回は参加人数が多く、参加者全員にレクチャーが行き届いていないように感じました。

次回からは、少人数になる予定だそうです。

今後の予定は、追々メールにて。

以下の写真は服部先生の作品になります↓

by 入澤